2~11日目:記事数・ページ数を増やす

ブログ・サイト

1日1記事書く

どんなブログやサイトにするか決めたら、あとはとにかく記事数を増やすっっ。

書いて書いてかきまくろう。

目標は1日1記事書く。

1日1記事が難しければ、1週間に2〜3記事でもいい。とにかく続けることがすんごい大事。

始めは1記事書くのに時間がかかると思う。

私も1記事かくだけでも、1日5時間以上かかったりした。毎日毎日こんな時間かかって割合わんわっってなるけど、書いてるうちに要領も分かってきて、30分~3時間くらいで書けるようになる。要は慣れろってこと。

しかも、書き重ねた記事が自分の財産になる、その努力は全部自分の貯金になる。
始めは大変でも、少しずつ慣れてくれば、書くのが日常になってくるから頑張って!!

内容は何でもいいわけではないよ。「2日目:ブログやサイトを作る」でも書いたけど、大事なのはこれ↓

 

・読む人に役立つ内容
・独自性のある内容
・アドセンスポリシーに違反しない内容
でも、自分よりもっと知ってる人いるし…と臆さなくても大丈夫。自分よりも知らない人に役立てばいいんだから。自分よりも知らない人に丁寧に分かりやすく書けばいい。
自分の悩んだことについてどう解決したかを書いてもいい。自分の悩んだところで、同じように他の人もつまづくかもしれないから。

アイデアを思いついたらすぐメモ帳へ

記事のアイデアが思いついたら、すぐメモ帳にメモしておこう。WordPressだと、「クイックドラフト」という機能があり、思いついたアイデアを、書き留めて下書き保存しておける機能があります。

こういった機能をどんどん活用して、いざ書き始めるときに、何を書こうか迷わないようにしておくと、時間のロスがないよ。

100点満点の記事を目指さない

そりゃ100点満点の記事を書けたら言うことないけど、完璧な内容を目指すあまり、記事が完成しなければ意味ないです。60点以上の出来栄えなら良しとして、どんどん記事を書いていくことの方が大事です。始めはつたない内容だったとしても、何記事も書いているうちに、どんどん上達してきます。上達したときに、もう一度同じ題目で記事を書くのもアリなので、あまり完璧な記事にこだわらず、記事を書くことを積み重ねていこう。

「習うより慣れろ」だ!

そんな感じで、とりあえず10記事目指して頑張って増やしていこう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました